2020年1月2日放送「義母と娘のブルース 2020年謹賀新年スペシャル」で登場した謎の赤ちゃん(専務)が可愛すぎると話題になっています。
スペシャルドラマ版で登場した赤ちゃんは、誰の赤ちゃんのなのか分からないままストーリーが展開していきます。
綾瀬はるかが赤ちゃんの顔を見て「専務っぽい顔」という理由で専務と呼んだことから、ドラマ上で「専務」で定着した謎の赤ちゃんが演技もうまく、とても可愛かったです。
ネット上では「専務カワイイ」「誰の赤ちゃんなんだろ」といった声が上がっています。
【ぎぼむす】謎の赤ちゃん(専務)が可愛すぎると話題に【義母と娘のブルース】
綾瀬はるかさんが抱っこしている赤ちゃんの演技が上手すぎる🥺💕
可愛えぇぇ~💗#義母と娘のブルース #綾瀬はるか pic.twitter.com/Jiwlwmj8km— 🎀Rika🎀 (@liccatty0216) January 2, 2020
夫婦同然と言われて、喜ぶ麦田が可愛い💕
赤ちゃん癒し👶#ぎぼむす pic.twitter.com/VMv3iicSt9
— いちママ@ドラマ命 (@doramaster01) January 2, 2020
赤ちゃんにたいしても礼儀ただしいあきこさん #義母と娘のブルース pic.twitter.com/YK1V6HEDKP
— けんと (@dorrama2) January 2, 2020
亜希子さんが育児してるの意外すぎておもしろいし赤ちゃんかわいい😂 #義母と娘のブルース
— 最高 (@poco_tas) January 2, 2020
スポンサーリンク
赤ちゃんの父親は高岡蒼甫の役
「専務」と呼ばれた謎の赤ちゃんのお父さんは、高岡蒼甫演じる役でした。高岡蒼甫役の奥さんが亡くなってしまい、シングルファーザーとなります。
慣れない育児に一人っきりで赤ちゃんを育てることにストレスを感じてしまい、育児放棄してしまいました。
最終的に我が子を見捨てることのできなかった高岡蒼甫が赤ちゃんを引き取ることとなりましたが、シングルファーザーの大変さ、育児ノイローゼなど日本の少子化の原因ともいえる深い問題を扱うスペシャルドラマとなりました。
みんなの反応
分かる、分かる(笑)赤ちゃん👶🚼って絶対背中にスイッチ入ってるw抱っこしたら寝る😪💤💤→降ろすとギャン泣き😭の繰り返しw🔁(これでも保育士(笑))#ぎぼむす #義母と娘のブルース
— Yukako (@ykkoptvxq1986) January 2, 2020
麦田ww 赤ちゃんの髪の毛抜こうとするけど赤ちゃんギャン泣きww😂😂#義母と娘のブルース#ぎぼむす
— 🐬🌸yukoko🌸🐬 (@yukoko67629876) January 2, 2020
大好きな女優TOP3に入る綾瀬はるかさんの腹踊り、佐藤健の入浴&替え歌USA🎵
そして赤ちゃん役の半端ない可愛さ😍#義母と娘のブルース— みき (@ufgmi) January 2, 2020
この赤ちゃん羨ましい。
うちの子もこういうの
出たいわー(笑)#義母と娘のブルース— もも (@MmkNori7) January 2, 2020
赤ちゃんに対して敬語で話したり、冷静に考えるのって、意外と効果的なのよね。
24時間一緒にいるとどうしてもイライラしたり焦ったりするけど、一呼吸置いて落ち着かせるだけでその辛さが半減することがあった。
アンガーマネジメント的な。
#義母と娘のブルース— にゃんこ (@rxpD9yNCCMZEikZ) January 2, 2020
#義母と娘のブルース
良一さん?!てか赤ちゃん可愛すぎる。
みやもっさん綺麗すぎる。
みゆきちゃん可愛すぎる。
店長おバカすぎる。— 김 리리 (@SevenTeenhong) January 2, 2020
このテンポとか独特なアットホーム感とか本当に観てて嬉しくなってくる。
赤ちゃんに専務とか名付けるセンスが最高オブ最高。— いと (@rimocon32rimo) January 2, 2020
赤ちゃん、麦田と中村アンの子じゃね?
ドラマ9話くらいで中村アンの家に行ってたよな・・#義母と娘のブルース— いちママ@ドラマ命 (@doramaster01) January 2, 2020